人を動かす3原則

盗人にも五分の理を認める

  • 批判も非難もしない。苦情もいわない

重要感を持たせる

  • 率直で、誠実な評価を与える

人の立場に身を置く

  • 強い欲求を起させる

人の好かれる6原則

誠実な関心を寄せる

笑顔を忘れない

名前を覚える

聞き手にまわる

関心のありかを見抜く

相手の関心を見抜き、それを話題にするやり方は、結局、双方の利益になる。

心からほめる

人を説得する12原則

議論をさける

誤りを指摘しない

誤りを認める

おだやかに話す

”イエス”と答えられる問題を選ぶ

しゃべらせる

思いつかせる

暗示を与えて、結論は相手に出させるほうが、よほど利口だ。

人の身になる

まず目を閉じて、相手の立場から物ごとをよく考えてみようではないか。(略)本書を読んで、相手の立場になって物ごとを見きわめることを会得すれば、本書はあなたの生涯にとって画期的な役割を果たすことになるだろう。

相手の考えや希望に対して同情を持つ

人の美しい心情に呼びかける

相手に心から信頼され、正直で公正な人物として扱われると、なかなか不正なことはできないものなのだ。

演出を考える

現代は演出の時代である。単に事実を述べるだけでは十分ではない。事実に動きを与え、興味をそえて演出しなければならない。

対抗意識を刺激する

  • 成功者はゲームが好き

人を変える9原則

まずほめる

遠回しに注意を与える

自分のあやまちを話す

命令をしない

顔をつぶさない

わずかなことでも惜しみなく心からほめる

期待をかける

  • 最近までよく仕事をしていたスタッフの仕事が粗雑になってきたら?

激励する

喜んで協力させる

  • 人を変える必要がでたときに考える具体的な項目(抜粋)

誠実であれ。守れない約束はするな。自分の利益は忘れ、相手の利益だけを考えよ。

相手に期待する協力はなにか、明確に把握せよ。

人にものをたのむ場合、そのたのみが相手の利益にもなると気付くように話せ。

幸せな家庭をつくる7原則

口やかましくいわない

長所を認める

あら探しをしない

ほめる

ささやかな心づくしを怠らない

礼儀を守る

正しい性の知識を持つ

結婚における性生活の均衡は、非常にむずかしい問題であるにもかかわらず、たいていの場合、成り行きにまかされている。

感想
何度も読んだけど、どうしても忘れてしまう。ひとつひとつを身につけるためにまとめました。あらためて名著ですね。目を通したことのないビジネスパーソンが万が一いたら、すぐに買うべきです。